車を作業場前の空き地に乗り入れて足立はエンジンを切った。助手席に座っていた畑中がドアを開け、「明日納品のヤツ組み立てちまおう」と言い先に車を降りていく。足立は足元のゴミ袋を拾い上げて車を降り、作業場の隅に置かれた大きなビニール袋のなかへとゴミを放り投げた。
 まだ三時を過ぎたばかりだというのに、辺りにはもう日暮れの気配が漂っている。この時期は手元が見えにくくなる為に、作業場での仕事が多くなるのだと畑中が教えてくれた。
「あぁ、お帰りなさい」
 畑中と二人でガラスを台の上に置いていると、戸口から香代子が顔を出して足立を呼んだ。孝介から電話があったという。
「え……」
「自宅に居るから電話が欲しいって。一応番号聞いておいたけど」
 そう言って香代子が差し出すメモを受け取りながら、足立は作業着のポケットを探った。そういえば今日は携帯電話を忘れている。わざわざ会社に電話を掛けてくるなんて、一体何があったのだろうか。
「電話してこい」
 畑中が窓枠を壁に立て掛けながら言った。動揺が顔に表れていたらしく、香代子も「そこの電話使っていいから」と心配そうに言って店舗の方を指差した。すいませんと言って足立は頭を下げ、あわてて店に入った。
 孝介が出るのを待つあいだ、一体どんな悪いことが起こったのだろうとそればかりを考えた。まさか堂島か菜々子に何かあったのだろうか。事故とか、それとも……もっと悪いこと? 本人から電話があったのなら孝介自身は大丈夫なのだろうが、それでも東京の両親がどうかしたとか、あるいはやっぱり本人に何か――
『はい』
「あ、もしもし、僕だけど」
『ああ』
 予想は外れて、孝介の口調はひどく気楽そうなものだった。
『すいません、なんかわざわざ』
「いいよ。それより、どうしたの? なんかあった?」
 そもそも平日のこんな時間に孝介が家に居ること自体おかしいじゃないか。足立はイライラと言葉を待った。
『いや、昨日言いそびれちゃったんですけど、俺今日午後休みなんですよ。免許の更新行ってきてあと用事ないから、どうせなら外で飯でもどうかなーって』
 遠くで響くベルの音に足立は顔を上げた。店の前を、自転車に乗った老人がゆっくりと走り過ぎていく。
「…………そんだけ?」
『はい。電話したんですけど、足立さん、携帯忘れ――』
 足から力が抜けて、イスにどっかりと座り込んでしまった。吐き出した安堵のため息を隠すことも出来なかった。
『足立さん?』
「……も、急に電話なんかあるから何かと思った。あーもう、ビックリしたあぁ」
『あ、えっと』
 一瞬の沈黙のあと、孝介のすみませんと謝る声が聞こえた。足立はあわてて首を振り、「いいよ、いいよ」と笑いながら言った。
「何もなかったんならそれでいいんだ。――えっとね、多分六時過ぎにはそっち着けると思う」
『じゃあ駅まで行きますんで。改札で待ち合わせましょうか』
「うん。仕事終わったら電話するから」
 そうして電話を切り、足立は改めて息を吐いた。
 終わってみると、あれだけ動揺してしまった自分がひどくバカに思えた。だがその動揺は、自分が繋がっている世界を示す確かな証拠だった。
 「無くしたくないもの」が、今の自分にはある。
「なんだった?」
 作業場に戻ると、畑中が手を止めて訊いた。側に立つ香代子も相変わらず心配そうな表情だ。足立は笑って首を振った。
「なんでもなかったです。一緒に住んでる子が、外でご飯食べようって」
「なんだ、デートか」
 畑中はわざとらしく鼻を鳴らしてカッターを持ち直した。隣で香代子も笑っている。
「ち、違いますよ。堂島さんの甥っ子が借りてる部屋に間借りしてるんです」
「あら、そうなの? 一緒に住んでるって言うから、てっきり」
「なあ」
 二人は顔を見合わせてうなずいている。足立は困って頭を掻いた。
「よし。今日は十時まで残業していけ」
「えー!? なんですか、それ。今日は早めに上がるって――」
「予定変更。お前だけ残業決定」
「ちょ、勘弁してくださいよぉ」
 足立の情けない声に、香代子が楽しそうな笑い声を上げた。


 孝介の仕事は日付によって忙しかったり暇だったりするようだ。基本的に月初は暇らしく、会社からの強制もあり有給を取っていることが多い。だが今月はシステムトラブルがあったとかで、ここ三日ほど午前様が続いていた。
「やっと更新に行けましたよ」
 本来なら昨日から休みの予定だったのがなくなってしまったと、焼き肉を食いながら話してくれた。
「よくわかんないけど、大変だったんだね」
「いやあ、これが乗り切れなかったらうちの会社終わってたかも」
「そんなに大事だったの?」
「お偉いさんがすごいカンカンで……」
 トラブルの影響で、来週は土日が潰れそうだと孝介はうんざり顔だ。足立は肩をすくめるしかない。
「ま、その分今週はのんびりしますよ」
 そう言って孝介はジョッキのビールを飲み干した。さっそく追加を頼んでいる。まだ時間が早いせいか店は空いていた。足立も付き合っているが、二杯も飲めば充分だ。
 忙しかった反動なのだろうか、孝介はやたらとピッチが速い。大丈夫かなぁ、などと思いながら見ていたが、案の定飲み過ぎやがった。


next
back
top